【画像】スカルパンダ一覧カタログ|ぬいぐるみ・フィギュアの種類や定価を新作まで紹介

TOY
スポンサーリンク

「スカルパンダって何種類あるの?」

「最新の新作シリーズは?」

この記事では、スカルパンダシリーズの最新情報をまとめました。ぬいぐるみ、フィギュアを画像付きで解説します。

スカルパンダは全何種類?最新まとめ

各カテゴリーには、通常シリーズに加えて限定シリーズ・コラボシリーズも含まれます。

【ぬいぐるみペンダント】全シリーズ一覧(新作→過去順)

  • SKULLPANDA × XG ぬいぐるみペンダント(日本限定)
  • SKULLPANDA x Wednesday ぬいぐるみ(ネヴァーモア学園制服バージョン)
  • SKULLPANDA You Found Me! シリーズ ぬいぐるみペンダント
  • SKULLPANDA Lazy Panda ぬいぐるみペンダント
  • SKULLPANDA L’impressionnisme シリーズぬいぐるみペンダント
  • SKULLPANDA Winter Symphony シリーズぬいぐるみペンダント

【フィギュア(ブラインドボックス版)】全シリーズ一覧(新作→過去順)

  • SKULLPANDA The Feast Begins シリーズ
  • SKULLPANDA The Paradoxシリーズ
  • SKULLPANDA The Mirage シリーズ
  • SKULLPANDA Tell Me What You Want シリーズ
  • SKULLPANDA The Sound シリーズ
  • SKULLPANDA Image Of Reality シリーズ
  • SKULLPANDA The Ink Plum Blossom シリーズ
  • SKULLPANDA Everyday Wonderland シリーズ
  • SKULLPANDA Laid Back Tomorrowシリーズ
  • SKULLPANDA The Warmth シリーズ
  • SKULLPANDA The Mare of Animals シリーズ
  • SKULLPANDA × THE ADDAMS FAMILY シリーズ
  • SKULLPANDA City of Night シリーズ
  • SKULLPANDA Candy Monster Town シリーズ
  • SKULLPANDA ACTION!CUT!シリーズ
  • SKULLPANDA HYPEPANDA シリーズ
  • SKULLPANDA ANCIENT CASTLEシリーズ
スポンサーリンク

【画像付き】スカルパンダカタログ

ここからは、各シリーズを詳しく解説していきます。発売時期・種類数・定価・特徴をシリーズごとにまとめました。

ぬいぐるみペンダント

ぬいぐるみペンダントは、バッグやポーチに付けられる可愛いサイズのぬいぐるみです。

SKULLPANDA Winter Symphony シリーズぬいぐるみペンダント

  • 2025年1月発売
  • 全7種類(通常6種+シークレット1種)
  • 1ピース:2,860円(税込)
  • アソートボックス:17,160円(6個入り/税込)

冬をテーマにした「Winter Symphony(冬の交響曲)」の名が示す通り、雪・冬・音楽的なモチーフが想起されるデザイン。

SKULLPANDA L’impressionnisme シリーズぬいぐるみペンダント

  • 2025年6月発売
  • 全10種類(通常9種+シークレット1種)
  • 1ピース:2,860円(税込)
  • アソートボックス:25,740円(9個入り/税込)

シリーズ名「L’impressionnisme(印象派)」という名称から、柔らかく絵画的な雰囲気・色彩

SKULLPANDA Lazy Panda ぬいぐるみペンダント

POP MART JAPAN
  • 2025年8月発売
  • 全1種類
  • 1ピース:5,500円(税込)

SKULLPANDA You Found Me! シリーズ ぬいぐるみペンダント

  • 2025年9月発売
  • 全10種類(通常9種+シークレット1種)
  • 1ピース:3,740円(税込)
  • アソートボックス:33,660円(9個入り/税込)

SKULLPANDA x Wednesday ぬいぐるみ(ネヴァーモア学園制服バージョン)

POP MART JAPAN
  • 2025年10月発売
  • 全1種類
  • 1ピース:4,510円(税込)

SKULLPANDA × XG ぬいぐるみペンダント(日本限定)

POP MART JAPAN
  • 2025年11月発売
  • 全1種類
  • 1ピース:???円(税込)

フィギュア(ブラインドボックス版)

ブラインドボックス版フィギュアは、スカルパンダの定番カテゴリーです。精巧な造形と塗装が特徴で、飾って楽しむのに最適です。

SKULLPANDA ANCIENT CASTLEシリーズ

POP MART JAPAN
  • 2020年10月発売
  • 全13種類(通常12種+シークレット1種)
  • 1ピース:1,485円(税込)
  • アソートボックス:17,820円(12個入り/税込)

時間と空間を自由に旅する能力を持つ不思議な少女SKULLPANDAが、古いお城に迷い込みます。
そこではゾンビや吸血鬼など一見恐ろしいモンスターたちと出会いますが、実は寂しがり屋の彼らと仲良くなり成長していきます。

SKULLPANDA HYPEPANDA シリーズ

POP MART JAPAN
  • 2021年4月発売
  • 全13種類(通常12種+シークレット1種)
  • 1ピース:1,650円(税込)
  • アソートボックス:19,800円(12個入り/税込)

斬新奇抜、スタイリッシュなファッショニスタ
SKULLPANDA HYPEPANDA シリーズ

SKULLPANDA ACTION!CUT!シリーズ

POP MART JAPAN
  • 2021年9月発売
  • 全13種類(通常12種+シークレット1種)
  • 1ピース:1,650円(税込)
  • アソートボックス:19,800円(12個入り/税込)

アクション!カット!
SKULLPANDAが映画製作のスタッフに変身!
主演女優はもちろん、エキストラやスタントマン、ケータリングやメンテナンススタッフなど映画を作り上げるためのスタッフたち。
どんな映画ができあがるのでしょう?

SKULLPANDA Candy Monster Town シリーズ

POP MART JAPAN
  • 2021年11月発売
  • 全13種類(通常12種+シークレット1種)
  • 1ピース:1,650円(税込)
  • アソートボックス:19,800円(12個入り/税込)

SKULLPANDA(スカルパンダ)が甘いお菓子に変身!
全てが甘くて、ちょっとミステリアス。
あなたはどんなお菓子が好きですか?

SKULLPANDA City of Night シリーズ

POP MART JAPAN
  • 2022年1月発売
  • 全13種類(通常12種+シークレット1種)
  • 1ピース:1,650円(税込)
  • アソートボックス:19,800円(12個入り/税込)

ネオンに輝く夜の街。
最高にクールなSKULLPANDA(スカルパンダ)と一緒に盛り上がろう!!

SKULLPANDA × THE ADDAMS FAMILY シリーズ

POP MART JAPAN
  • 2022年5月発売
  • 全13種類(通常12種+シークレット1種)
  • 1ピース:1,650円(税込)
  • アソートボックス:19,800円(12個入り/税込)

アニメーション映画『アダムス・ファミリー』とSKULLPANDA(スカルパンダ)がコラボ!
それぞれのダークでミステリアスな世界観が見事にマッチ!
美しいモーティシアやウェンズデーのかわいさはもちろん、ゴメズやパグスリー、フェスターおじさんの特徴もしっかりおさえています!

SKULLPANDA The Mare of Animals シリーズ

POP MART JAPAN
  • 2022年8月発売
  • 全13種類(通常12種+シークレット1種)
  • 1ピース:1,650円(税込)
  • アソートボックス:19,800円(12個入り/税込)

暗闇と恐怖の悪夢の中でも怯えることなく、凛とした姿の闇の動物たち。
SKULLPANDAらしいダークでミステリアスな悪夢の世界を堪能しよう。

SKULLPANDA The Warmth シリーズ

POP MART JAPAN
  • 2022年11月発売
  • 全13種類(通常12種+シークレット1種)
  • 1ピース:1,650円(税込)
  • アソートボックス:19,800円(12個入り/税込)

日々の生活にぬくもりを。
暖かい光を浴びたSKULLPANDA(スカルパンダ)の表情はとてもリラックスしているようです。
陶器のように滑らかで艶やかな彼女の姿は、見ているだけで穏やかな気分にさせてくれます。

SKULLPANDA Laid Back Tomorrowシリーズ

POP MART JAPAN
  • 2023年3月発売
  • 全10種類(通常9種+シークレット1種)
  • 1ピース:2,035円(税込)
  • アソートボックス:18,315円(9個入り/税込)

夜明けとともに街は目覚め、SKULLPANDA(スカルパンダ)の忙しい1日が始まる!
混雑した道も、愛車で駆け抜ければ最高の気分に!

SKULLPANDA Everyday Wonderland シリーズ

POP MART JAPAN
  • 2023年6月発売
  • 全13種類(通常12種+シークレット1種)
  • 1ピース:1,650円(税込)
  • アソートボックス:19,800円(12個入り/税込)

「不思議の国のアリス」をモチーフに、SKULLPANDA(スカルパンダ)は日常の中の多面的で幻想的な世界を表現しています。
複雑で多様であることの美しさをご堪能ください!

SKULLPANDA The Ink Plum Blossom シリーズ

POP MART JAPAN
  • 2023年11月発売
  • 全13種類(通常12種+シークレット1種)
  • 1ピース:1,760円(税込)
  • アソートボックス:21,120円(12個入り/税込)

水墨画の流れるような美しい世界を表現したSKULLPANDA(スカルパンダ)
オリエンタルで神秘的な雰囲気をまとうデザインをご堪能ください。

SKULLPANDA Image Of Reality シリーズ

POP MART JAPAN
  • 2024年2月発売
  • 全13種類(通常12種+シークレット1種)
  • 1ピース:1,650円(税込)
  • アソートボックス:19,800円(12個入り/税込)

「不条理は現実であり、現実は不条理である」
現実と矛盾するシュールな世界をSKULLPANNDA(スカルパンダ)が表現します。

SKULLPANDA The Sound シリーズ

POP MART JAPAN
  • 2024年6月発売
  • 全13種類(通常12種+シークレット1種)
  • 1ピース:1,760円(税込)
  • アソートボックス:19,800円(12個入り/税込)

本作のSKULLPANDA(スカルパンダ)は、「音」がテーマ

「音」がもたらす様々な感情
彼女が身に着けるマスクは、「音」を聴く、もしくは聴かないことを選択できる

あらゆる「音」から生まれる感情を、「音」のビジュアルイメージとして表現
台座や模様、色や表情なども、音の波動と感情を表している

SKULLPANDA Tell Me What You Want シリーズ

POP MART JAPAN
  • 2024年11月発売
  • 全11種類(通常9種+シークレット2種)
  • 1ピース:1,760円(税込)
  • アソートボックス:15,840円(9個入り/税込)

SKULLPANDA(スカルパンダ)のクールでユニークなクリスマススタイル!
パンクスタイルのサンタコスチュームに、スイートパンクなモヒカンキャンディ、ビタースイートなチョコレートスタイル
SKULLPNADAと一緒にハッピーホリデー!

SKULLPANDA The Mirage シリーズ

POP MART JAPAN
  • 2025年4月発売
  • 全10種類(通常9種+シークレット1種)
  • 1ピース:2,255円(税込)
  • アソートボックス:20,295円(9個入り/税込)

「聴覚」「嗅覚」「観察」の3つをテーマにした本シリーズ

1つの球体の中に人と世界の関係を表し、内側にある主観と外側の世界とのつながりを表現している

SKULLPANDA The Paradoxシリーズ

POP MART JAPAN
  • 2025年6月発売
  • 全13種類(通常12種+シークレット1種)
  • 1ピース:1,760円(税込)
  • アソートボックス:21,120円(12個入り/税込)

SKULLPANDAが問いかける――「もし、あのとき別の選択をしていたら?」
選ぶたびに変わっていく、“わたし”という存在。
“矛盾”をコンセプトに描かれる SKULLPANDA The Paradoxシリーズ

SKULLPANDA The Feast Begins シリーズ

POP MART JAPAN
  • 2025年10月発売
  • 全13種類(通常12種+シークレット1種)
  • 1ピース:1,760円(税込)
  • アソートボックス:21,120円(12個入り/税込)

グラスのきらめき、月のひとかけ。
食器をモチーフに、テーブルの上で静かに語られる物語。
SKULLPANDAの晩餐会、その幕がいま上がる。

スポンサーリンク

まとめ

スカルパンダは、ぬいぐるみ・フィギュア・グッズと、多彩なラインナップが魅力です。

初心者の方は、入手しやすい定番シリーズから始めるのがおすすめです。

コレクターの方は、限定シリーズやシークレットを狙ってみてはいかがでしょうか。

新作情報は、POP MART公式X(@POPMARTJapan)でリアルタイムに配信されています。

フォローして、最新情報を見逃さないようにしましょう。

スポンサーリンク

コメント