2025年10月30日、女優の高宗歩未さんが俳優の笠原紳司さんとの結婚、そして第一子の妊娠を発表し、大きな話題となっています。19歳差の結婚として注目を集めている今回の発表。高宗歩未さんとは一体どんな人物なのでしょうか。
本記事では、高宗歩未さんのプロフィールや経歴、代表作などを詳しく紹介していきます。
高宗歩未のプロフィール
名前: 高宗歩未(たかむね あゆみ)
生年月日: 1993年6月10日(32歳)
出身地: 東京都
血液型: O型
身長: 160cm
所属: 劇団6番シード
趣味: 牡蠣、旅行、野球観戦
特技: ダンス、水泳、箏
資格: Jr.オイスターマイスター
高宗さんは東京都出身の32歳。舞台を中心に活動する女優として、演劇ファンの間では広く知られた存在です。
高宗歩未は何者?子役から活躍する実力派女優
高宗歩未さんは、2002年5月に8歳という幼さで劇団ひまわりに入団し、芸能活動をスタートさせました。子役として数々の舞台に出演しながら演技力を磨いてきた、キャリア20年以上のベテラン女優です。
主な活動歴
- 2002年: 劇団ひまわり入団(8歳)
- 2009年: 「アンネ〜アンネの日記より」でアンネ・フランク役を好演
- 2011年: 砂岡事務所へ移籍
- 2019年: 砂岡事務所を退所、フリーとして活動開始
- 2022年: 劇団6番シードに入団
現在は「芝居が終わったらお客様の心の中でドラマが始まる」をキャッチフレーズに掲げる劇団6番シードに所属し、舞台を主軸として活動しています。
高宗歩未の代表作品と出演歴
テレビドラマ
高宗さんは子役時代からテレビドラマにも多数出演しています。
- 「ウルトラマンメビウス」(2006年・TBS系) – サイコキノ星人・カコ役
第36話「ミライの妹」をはじめ、複数話に出演。特撮ファンの間で印象に残る役柄でした。 - NHK大河ドラマ「風林火山」(2007年) – トメ役
大河ドラマという大舞台にも子役として出演経験があります。 - 「赤い糸」(フジテレビ) – 麻美の友達役
舞台・ミュージカル
高宗さんの活動の中心は舞台・ミュージカルです。近年の主な出演作品には以下があります。
- 劇団6番シード「Life is Numbers」(2024年)- 主演・泊木七菜子役
- 劇団6番シード「屋根裏のバーニャカウダー」(2023年)
- ミュージカル「忍たま乱太郎」(2014-2015年)- トモミ役
- 舞台「DIABOLIK LOVERS」(2015-2016年)- ヒロイン・小森ユイ役
- 劇団6番シード「ボイルド・シュリンプ&クラブ」(2021年)
特に劇団6番シードの公演では主要キャストとして活躍し、演劇ファンから高い評価を得ています。
その他の活動
- モンスターハンター公式ファンクラブ「モンハン部」マネージャー(過去)
- 声優ガールズユニット「Trefle(トレフル)」メンバー
多彩な才能を持ち、様々な分野で活動してきた経歴があります。
結婚相手の笠原紳司とは
高宗さんが結婚した笠原紳司さんは、1974年4月28日生まれの51歳。群馬県出身の俳優で、特撮作品での活躍で知られています。
笠原紳司の代表作
- 「未来戦隊タイムレンジャー」(2000年)- 滝沢直人/タイムファイヤー役
- 「仮面ライダーギーツ」(2022年)- 鞍馬光聖役
- Netflix「ULTRAMAN」- 諸星弾/ウルトラセブンのモーションアクター
俳優業に加えて映画監督としても活動しており、ショートフィルム「ネコダマシ」などを手がけています。
結婚・妊娠発表の内容
2025年10月30日、高宗さんと笠原さんは連名でSNSを通じて結婚と妊娠を発表しました。
高宗さんはInstagramで「結婚も母になる事も半ば諦めていた私が、まさかこの様なご報告を皆様にする日がくるなんてと、自分でも驚いております」と率直な心境を綴っています。
また、「元気な子を産んでさらにパワフルになった女優・高宗歩未で必ず復帰します!」と力強く宣言。しばらくは産休に入りますが、劇団6番シードの次回公演「ザ・ボイスアクター」は残念ながら欠場となることを報告しました。
まとめ:高宗歩未の今後の活躍に期待
高宗歩未さんは、8歳から芸能活動を開始し、子役時代にテレビドラマや大河ドラマに出演。その後、舞台やミュージカルを中心に活動の幅を広げ、現在は劇団6番シードの主要メンバーとして演劇界で活躍する実力派女優です。
19歳年上の俳優・笠原紳司さんとの結婚、そして第一子の妊娠という新たな人生のステージを迎えた高宗さん。産休後の女優復帰を力強く宣言しており、母となってさらにパワーアップした演技を見せてくれることでしょう。
高宗歩未さんの今後の活躍と、幸せな家庭生活を心から応援しています。



コメント