2025年11月13日、俳優の柄本時生さん(36歳)が女優のさとうほなみさん(36歳)との結婚を発表しました。実は柄本時生さんには過去に結婚歴があり、2020年に女優の入来茉里さんと結婚しましたが、わずか2年で離婚しています。
なぜ「交際0日婚」として話題になった二人は別れることになったのでしょうか。今回は、柄本時生さんの離婚理由について詳しく解説します。
柄本時生と入来茉里の結婚と離婚
2020年2月:交際0日婚で話題に
柄本時生さんと入来茉里さんは、2008年のドラマ「私は一本の木に恋をした」で共演して知り合い、約12年間友人関係を続けていました。
しかし2019年秋、柄本さんが突然「結婚しない?」とプロポーズし、入来さんが「あ、いいよ」と即答。交際期間なく2020年2月16日(入来さんの30歳の誕生日)に入籍しました。
「交際0日婚」として大きな話題となり、当初は祝福の声が多く寄せられていました。
2022年6月:離婚報道
しかし、結婚からわずか2年4ヶ月後の2022年6月1日、週刊文春が二人の離婚を報じました。双方の所属事務所も「離婚は事実です」と認め、入来茉里さん自身もInstagramで「友達12年、夫婦2年間。そして、友達13年目が再スタートしました」と投稿し、離婚を公表しました。
結婚式もコロナ禍で延期となり、結局挙げられぬまま離婚に至ったようです。
柄本時生の離婚理由
双方の事務所は「プライベートなことなので詳細は控えさせていただきます」と離婚理由について明言していません。しかし、入来茉里さんがテレビ番組で語った夫婦生活の不満や、報道内容から、いくつかの離婚理由が推測されています。
理由1:生活習慣の違い
入来茉里さんは、結婚後に出演したバラエティ番組で、柄本時生さんとの生活習慣の違いについて何度も語っていました。
寝る前の過ごし方
2020年7月放送の「踊る!さんま御殿!!」では、「夫は寝る寸前まで大きな音を出すんですよ。ゲームをしたり映画を観たりとかで。私は逆に本を読むとか無音の状態が好きなんです」と不満を口にしていました。
入籍日のエピソード
婚姻届を提出した日は入来さんの誕生日でもありましたが、柄本さんはその日の夜も一人でゲームをしていたため、入来さんは怒ったといいます。「これが離婚の原因でよく上がる”性格の不一致”かと思って。婚姻届を出した日から『結婚て大変だな』と思いました」と告白していました。
また、入籍日に柄本さんの知り合いのジンギスカン屋に行ったところ、父親の柄本明さんから連絡があり、3人で食事することになり、何もサプライズがなかったことを不満げに語っていました。
偏食と生活感
2021年7月放送の「今夜くらべてみました」では、柄本さんがシミなどで薄汚れたTシャツを着用していることや、「基本…ちょっと汚いですね」と語っていました。また、柄本さんは食事へのこだわりもなく「(偏食で)3日間カップラーメンでいいって言うタイプ」とも明かしていました。
理由2:俳優一家へのプレッシャー
柄本時生さんは、父が俳優の柄本明さん、兄が柄本佑さん、義姉が安藤サクラさんという名門俳優一家に育ちました。
NEWSポストセブンは2022年6月の報道で、入来茉里さんがこの俳優一家にプレッシャーを感じていたのではないかと報じています。
入来さんは「ホリプロスカウトキャラバン」で芸能界入りしましたが、その後女優としては伸び悩んでいました。一方、夫の柄本時生さんや義実家の家族たちは、さまざまな作品に出演し、賞も受賞するほどの実力派揃いです。
報道によると、入来さんは「家族が有名人ばかりで肩身が狭い」とこぼすこともあったとされ、相手家族との距離感に悩んでしまい、離婚に至ったのではないかと言われています。
理由3:友人関係と夫婦関係の違い
12年間友人関係を続けてきた二人が、交際期間なく結婚したことも離婚の要因と分析されています。
2022年6月9日の「女性自身」では、その理由を「友人に求めるものと結婚相手に求めるものは異なる」と分析していました。友人同士では問題なかったことが、夫婦となると新たな問題として浮上してくることがあります。
友人の延長線上で結婚してしまったことが、離婚につながったのではないかと言われています。
理由4:仕事によるすれ違い
柄本時生さんは結婚後も多忙を極め、コロナ禍でもまったく仕事が途切れることなく活躍していました。芸能記者によると、二人はすれ違い状態だったようです。
俳優としてストイックに仕事に打ち込む柄本さんと、家庭での時間を大切にしたい入来さんとの間で、価値観の違いが浮き彫りになった可能性があります。
離婚後の柄本時生
2022年末:引っ越し
離婚後、柄本時生さんは2022年末に引っ越しをしました。週刊女性PRIMEの報道によると、義姉の安藤サクラさんから「いつまで住んでんの!」と一喝され、二人暮らし物件から新しいマンションへ移ったそうです。
新居は都心部まで電車で数分の好立地にある、築50年近い堅牢な作りのヴィンテージマンションで、約80平方メートルの部屋が中古でも8000万円台はするという高級物件です。
俳優として活躍
離婚後も柄本時生さんは俳優として精力的に活動を続け、2025年には現在放送中のNHK連続テレビ小説「ばけばけ」にも出演しています。
さとうほなみとの再婚
そして2025年11月13日、柄本時生さんは女優のさとうほなみさんとの結婚を発表しました。
さとうほなみさんも過去に離婚経験があり、二人とも同じ36歳の同学年です。共に「ゲスの極み乙女」のドラマーと女優の二刀流で活躍するさとうさんと、俳優一家出身の柄本さんは、2024年のドラマ「錦糸町パラダイス~渋谷から一本~」での共演がきっかけで親密になりました。
離婚という経験を乗り越えた二人が、新たな人生を共に歩み始めることになりました。
柄本時生が離婚から学んだこと
入来茉里さんとの結婚生活で、柄本時生さんは「生活習慣の違い」「家族関係」「友人と夫婦の違い」など、結婚生活の難しさを痛感したと考えられます。
今回のさとうほなみさんとの結婚では、二人とも離婚経験があることで、お互いを尊重し合い、より慎重に関係を築いてきたのではないでしょうか。
2025年2月に同棲が報道されてから約9ヶ月間、二人は一緒に生活しながらお互いの生活習慣や価値観を確認し、結婚に至ったと考えられます。
まとめ
柄本時生さんと入来茉里さんの離婚理由は公式には発表されていませんが、生活習慣の違い、俳優一家へのプレッシャー、友人関係と夫婦関係の違い、仕事によるすれ違いなどが要因だったと推測されています。
特に、入来さんがテレビ番組で語っていた日常生活の不満は、積み重なって大きな溝となっていったのでしょう。「交際0日婚」という特殊な結婚の形も、お互いを恋人として見る期間がなかったことで、夫婦としての関係構築が難しかったのかもしれません。
しかし、この経験を経て、柄本時生さんは2025年11月13日にさとうほなみさんと再婚しました。離婚という辛い経験を乗り越え、新たな幸せを掴んだ二人の今後の活躍に期待したいですね。




コメント