SNSやTikTokで話題を集めている人気キャラクター「ラブブ」。
独特な表情とフォルムがかわいいと注目され、POP MARTファンの間でも話題です。
そんなラブブを見て「どこで買えるの?」と気になって検索する人が急増しています。
この記事では、ラブブが買える場所を「通販・店舗・海外」の3つに分けて詳しく紹介します。
正規品の見分け方や、偽物を避けるためのポイントも解説しているので、購入前にぜひ参考にしてください。
ラブブはどこで買える?【結論:通販とPOP MARTが中心】
ラブブは、人気フィギュアブランド「POP MART(ポップマート)」が公式販売元です。
POP MARTは中国発のデザイナーズトイブランドで、世界中にファンを持つ大手メーカーです。
日本国内では、POP MART公式オンラインストアやAmazon公式ストア、楽天市場などで購入できます。
店頭で販売している店舗は限られており、在庫や取り扱い状況も変動が多いのが現状です。
そのため、確実にラブブの正規品を購入したい場合は、通販を利用するのが最もおすすめです。
公式通販では新作アイテムや限定シリーズもいち早く入荷するため、最新情報もチェックできます。
なお、公式販売元の商品には「POP MART JAPAN」や「POP MART Official」といった表記があります。
正規マークの有無や販売元の表記を確認することで、偽物を避けて安心して購入できます。
通販で買えるサイト一覧
通販を中心に活用することで、店舗に行けない方でもラブブを安心して購入できます。
ラブブが買える日本の店舗一覧【POP MART店舗まとめ】
ラブブ(LABUBU)は、POP MART(ポップマート)の人気シリーズとして注目を集めています。
通販が中心ですが、日本国内にもPOP MARTの実店舗があり、実際に商品を手に取って選ぶことができます。
ここでは、主要都市にある店舗情報をまとめました。
東京・埼玉
- POP MART 渋谷PARCO店
- POP MART 原宿本店
- POP MART DiverCity Tokyo Plaza店
- POP MART 渋谷マグネット by 109店
- POP MART 池袋PARCO店
- POP MART 成田空港第2ターミナル店
- POP MART イオンレイクタウンmori店(埼玉)
関東には東京に6店舗、埼玉に1店舗の直営店があります。
新作のラブブシリーズや限定フィギュアの入荷も早く、ファンからの人気が高いエリアです。
特に渋谷PARCO店はアクセスも良く、週末には多くのコレクターが訪れます。
大阪
- POP MART 心斎橋PARCO店
- POP MART 天王寺MIO店
- POP MART 梅田大丸店
- POP MART 大阪なんば店
関西エリアには大阪に4店舗あり、心斎橋PARCO内のPOP MART店舗が定番スポットです。
ラブブの定番ラインナップをはじめ、シーズンごとの新作も販売されています。
周辺にはアニメ・ホビーショップも多く、グッズ巡りを楽しむ人にもおすすめです。
神戸・名古屋・札幌・沖縄(ポップアップや限定販売)
POP MARTは期間限定で各地にポップアップストアを展開しています。
過去には神戸マルイ、名古屋PARCO、札幌ステラプレイス、沖縄パルコシティなどで開催されました。
開催期間は短いため、最新の情報はPOP MART公式サイトやSNSで確認しておくと安心です。
海外でラブブを買いたい人へ【ハワイ・韓国・タイなど】
ラブブ(LABUBU)は、POP MARTが世界展開する人気フィギュアシリーズです。
日本だけでなく、アメリカやアジアの主要都市にも公式店舗があり、旅行中に購入する人も増えています。
ここでは、ラブブが買える代表的な海外エリアを紹介します。
ハワイ(アラモアナセンター)
ハワイでは、ホノルルの「アラモアナセンター」内にPOP MARTの正規店舗があります。
旅行のおみやげとして人気が高く、限定デザインや海外先行モデルが並ぶこともあります。
在庫は変動するため、訪問前に「POP MART Global」サイトで確認しておくと安心です。
韓国(ソウル・弘大など)
韓国では、ソウル市内を中心にPOP MARTの店舗が複数あります。
特に「弘大(ホンデ)」や「ロッテモール蚕室(チャムシル)」が人気スポットです。
限定コラボやイベントが開催されることもあり、ファンには見逃せないエリアです。
タイ・台湾・香港・シンガポールなど
アジア各国でもPOP MARTは続々と店舗を拡大しています。
タイ・バンコクの「サイアムセンター」、台湾の「台北三越」、香港の「K11 MUSEA」などが代表的です。
シンガポールでは「VivoCity」や「Jewel Changi Airport」にも店舗があり、旅行の合間に立ち寄れます。
海外の店舗は限定商品やディスプレイも個性的で、ラブブファンにとっては旅の楽しみのひとつ。
最新の出店情報や在庫は、POP MART公式グローバルサイトで確認しておくのがおすすめです。
ラブブのぬいぐるみ・キーホルダーなど種類別に買える場所
ラブブ(LABUBU)は、POP MARTの中でも種類が多く、コレクション性の高いシリーズです。
フィギュア以外にも、ぬいぐるみ・キーホルダー・人形・限定コラボアイテムなど、さまざまなタイプが登場しています。
ここでは、アイテム別に買える場所を整理しました。
ぬいぐるみ|POP MART公式・Amazonで購入可能

ラブブのぬいぐるみは、POP MART公式オンラインストアやAmazon公式ショップで購入できます。
サイズ展開も豊富で、定番の小型マスコットから大きめタイプまでラインナップがあります。
人気シリーズは再販まで期間が空くこともあるため、入荷情報のチェックが大切です。
キーホルダー|ガチャガチャ・イベント販売限定もあり

ラブブのキーホルダーは、ガチャガチャやPOP MARTのイベント会場で限定販売されることがあります。
中にはシークレットデザインもあり、コレクター人気が高いアイテムです。
再販されないシリーズも多いため、公式SNSで販売タイミングを確認しておくのがおすすめです。
人形・コーラなどの限定コラボ商品

ラブブはPOP MART以外のブランドとのコラボ商品も多く登場しています。
「コーラデザインのボトルパッケージ」や「特別仕様の人形シリーズ」など、期間限定・地域限定のコラボも話題です。
こうした商品はPOP MARTの公式ストア、または海外限定ストアで販売されるケースが多く、通販での入手は早めが安心です。
偽物・非正規品に注意!正規ラブブの見分け方
ラブブ(LABUBU)は人気の高まりとともに、偽物や非正規品も出回るようになっています。
特にフリマサイトや非公式オンラインショップでは、見た目がそっくりなコピー商品も多く注意が必要です。
ここでは、本物と偽物の見分け方や、安心して購入するためのポイントを解説します。
フリマサイト・非公式ショップに注意
メルカリや海外通販サイトなどでは、非正規ルートのラブブが多数出品されています。
一見安く見えても、正規品ではない可能性が高いため注意が必要です。
「新品未開封」「海外限定」などの表記だけでは安心できない点も覚えておきましょう。
本物と偽物の見分け方
正規品のラブブは、必ずPOP MARTの公式ロゴがパッケージに印字されています。
また、箱の底面には正規のバーコードと製品番号が記載されています。
偽物は印刷が粗かったり、色味やパッケージデザインが微妙に異なることがあります。
極端に安い価格の商品や、パッケージにロゴがないものは要注意です。
安心して購入するためのチェックポイント
ラブブを確実に正規ルートで購入するには、以下の販売元を利用するのが安心です。
これらのショップでは正規品のみを取り扱っており、品質面でも安心です。
価格が相場より大幅に安い場合は、偽物や並行輸入の可能性があるため慎重に判断しましょう。
まとめ
ラブブは、日本でもPOP MART公式オンラインストアやAmazon、楽天市場で購入できます。
実店舗では、POP MART渋谷や大阪など一部のショップで販売されています。
確実に手に入れたい場合は、公式通販を利用するのが最も安全で確実です。
また、SNSなどで見かける非正規販売には注意し、必ず公式ロゴや販売元を確認しましょう。
ラブブの新作や限定アイテムも随時登場しているため、POP MART公式サイトをチェックしてみてください。
コメント